1. HOME
  2. ポリ袋・ゴミ袋 お役立ち情報
  3. ポリ袋レシピ
  4. ポリ袋でらくらく簡単!ハワイ風「アボカドとマグロのポキ丼」ポリ袋レシピ

ポリ袋でらくらく簡単!ハワイ風「アボカドとマグロのポキ丼」ポリ袋レシピ

ポリ袋でらくらく簡単!ハワイ風「アボカドとマグロのポキ丼」ポリ袋レシピ

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ポリ袋でらくらく簡単!ハワイ風「アボカドとマグロのポキ丼」ポリ袋レシピ

ポリ袋を使った「アボカドとマグロのポキ丼」のレシピをご紹介します。使用するポリ袋は『スマートキッチン 保存袋 箱入り M 半透明 60枚 0.01mm』です。

「アボカドとマグロのポキ丼」の材料(2人分)


アボカド
1個
マグロ赤身
200g
【A】しょうゆ
大さじ4
【A】みりん
大さじ2
【A】ごま油
小さじ2
【A】チューブにんにく
少々
【A】白ごま
少々
白ごはん
適量
青ねぎ
適宜
卵黄
適宜

「アボカドとマグロのポキ丼」に必要な調理器具

スマートキッチン 保存袋 箱入り M 半透明 60枚 0.01mm

「アボカドとマグロのポキ丼」の作り方

1.下準備をする

アボカドは半分に切り、スプーンを使って種を取り除き、皮を剥がします。

切った面を下にして、1.5cm角になるように切ります。

アボカドを1.5cm角に切るシーン

マグロもアボカドと同じように1.5cm角になるように切ります。

マグロを1.5cm角に切るシーン

青ねぎも小口切りにしておきます。

POINT

アボカドが熟していない場合はりんごやバナナなどと一緒にポリ袋に入れることで、早く食べごろの状態にできます。詳しくは「ポリ袋でキウイや洋ナシなど果物を食べごろにする方法」をご覧ください。

2.ポリ袋で漬け込む

ポリ袋に切ったアボカドとマグロ、さらにAのしょうゆ、みりん、ごま油、にんにく、白ごまを入れます。

ポリ袋に材料を入れるシーン

ポリ袋の口を縛り、中身を軽く振って全体をなじませた後、10分間冷蔵庫で漬け込みます。

ポリ袋を縛って漬け込むシーン

3.盛り付ける

白ごはんの上にマグロとアボカドを盛り付け、最後に青ねぎと卵黄を乗せたら完成!

完成シーン

編集部コメント

今回はポリ袋を使ったアボカドとマグロのポキ丼の作り方をご紹介しました。ポリ袋を活用することでマグロとアボカドにしっかりと味を染み込ませることができます。洗い物も少なく、切って漬け込むだけでできるのでとても簡単です。ヘルシーかつ満足感のある味わいです。

「アボカドとマグロのポキ丼」レシピの考案者

編集部

編集部

スマートキッチンやきっちんばたけシリーズを使ってみなさまがパパっと作ってみたくなるような、さらにフードロス削減にもつながるレシピを発信していきたいと思っています!

ポリ袋調理をする際の注意点はこちら

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

contact

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-328917

【受付時間】平日9:00~17:00(土日祝除く)