新型コロナウイルス感染防止における弊社対応について

  1. HOME
  2. ポリ袋・ゴミ袋 お役立ち情報
  3. ポリ袋レシピ
  4. さっぱりシャキシャキ「キウイシャーベット」ポリ袋レシピ

さっぱりシャキシャキ「キウイシャーベット」ポリ袋レシピ

さっぱりシャキシャキ「キウイシャーベット」ポリ袋レシピ

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さっぱりシャキシャキ「キウイシャーベット」ポリ袋レシピ

ポリ袋を使った「キウイシャーベット」のレシピをご紹介します。使用するポリ袋は『スマートキッチン フリーザーバッグ M 透明 15枚 0.06mm』のフリーザバッグです。

「キウイシャーベット」の材料(2~3人分)

  • キウイフルーツ 3個
  • 【A】砂糖 大さじ3
  • 【A】レモン汁 大さじ1

「キウイシャーベット」に必要な調理器具

スマートキッチン フリーザーバッグ M 透明 15枚 0.06mm

「キウイシャーベット」の作り方

①材料をくり出す

キウイフルーツをフリーザーバッグに入れる

キウイフルーツは半分に切り、中身をスプーンでくり出してフリーザーバッグに入れます。

【POINT】キウイフルーツが熟していない時には追熟させると美味しくなります。詳しくは「ポリ袋でキウイや洋ナシなど果物を食べごろにする方法」をご覧ください。

②材料をフリーザーバッグに入れる

フリーザーバッグに入れたキウイフルーツを手でほぐす

【A】の材料をフリーザーバッグに入れ、キウイフルーツをお好みの大きさに手で崩します。その後、平らにして口を閉じます。

③冷凍庫で冷やす

キウイフルーツを冷凍庫に入れる

冷凍庫で1時間半~2時間冷やし、8割固まったら取り出します。袋のまわりをふきんで包み、中身を混ぜ合わせます。

④盛りつける

キウイシャーベット

お皿に盛りつけたら完成です。

編集部コメント

大量に作ってそのまま冷凍保存しておいて、食べるときに食べたい分を解凍するのもおすすめです!その場合、冷凍する際ひとり分の大きさを、ヘラなどでブロック状に区切りをつけておくと、凍っていても割りやすくなります。

「キウイシャーベット」レシピの考案者

makoさん

予約の取れない家政婦マコの ポリ袋でつくりおき

家事代行サービス「タスカジ」で働き、フードコーディネーターとして「ヒルナンデス」などのテレビ出演もしているmakoさんによるレシピ本。ポリ袋を使った調理をはじめ、時短で料理初心者も試しやすいレシピが紹介されています。詳しくは『予約の取れない家政婦マコの ポリ袋でつくりおき』(ワニブックス)をご覧ください。

※外部サイトへ遷移します。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

contact

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-328917

【受付時間】平日9:00~17:00(土日祝除く)