1. HOME
  2. ポリ袋・ゴミ袋 お役立ち情報
  3. ポリ袋レシピ
  4. 簡単華やか!「手毬寿司」ポリ袋レシピ

簡単華やか!「手毬寿司」ポリ袋レシピ

簡単華やか!「手毬寿司」ポリ袋レシピ

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
簡単華やか!「手毬寿司」ポリ袋レシピ

ポリ袋を使った「手毬寿司」のレシピをご紹介します。使用するポリ袋は『スマートキッチン 保存袋 箱入り M 半透明 60枚 0.01mm』です。ポリ袋クッキングをする際は、湯せん調理が可能なキッチン用の高密度ポリエチレンを使用してください。

「手毬寿司」の材料(2人分)

お米
1合(180㏄)
200ml
昆布
5cm×5cm
【A】酢
小さじ4
【A】砂糖
小さじ2
【A】塩
小さじ1/8
蒸しえび
2尾
厚焼き玉子
2枚(50g)
まぐろ(刺身)
3切れ
いか(刺身)
3切れ
サーモン(刺身)
3切れ
白だし
小さじ2
大葉
5枚

「手毬寿司」に必要な調理器具

スマートキッチン 保存袋 箱入り M 半透明 60枚 0.01mm

「手毬寿司」の作り方

1.下準備をする

洗米します。

米を研ぐシーン

ポリ袋【1】にお米、水、昆布を入れ、しっかり空気を抜いて口を結びます。

ポリ袋【1】にお米、水、昆布が入っているシーン

POINT

空気の抜き方を詳しく知りたい方は「ポリ袋の空気の抜き方」をご覧ください。

ポリ袋【2】にまぐろ、いか、サーモン、白だしを入れ、空気を抜いて口を結び、冷蔵庫で味をなじませておきます。

ポリ袋【2】にまぐろ、いか、サーモン、白だしを入れているシーン
ポリ袋【2】を冷蔵庫で寝かしているシーン

大葉を縦半分に切ります。

大葉を半分に切るシーン

2.湯せんする

鍋にたっぷり水を入れてお湯を沸かし、沸騰したらポリ袋【1】を入れます。

沸騰状態がキープできるくらいの弱火に落とし、45~50分湯せんします。

ポリ袋を湯せんするシーン

POINT

ポリ袋が溶けるのを防止するために、必ず耐熱皿を鍋底に沈めましょう。鍋のふちにポリ袋が触れないようにしましょう。

3.蒸らす

湯せん後、鍋からポリ袋をあげ、そのまま約10分蒸らします。

鍋からあげたポリ袋をそのまま置いて蒸らすシーン

4.酢飯をつくる

粗熱をとり、ポリ袋【1】をボウルにあけ、【A】を入れ切り混ぜます。

ポリ袋【1】と【A】をボウルに入れ切り混ぜるシーン

5.握る

ラップにまぐろ、大葉、酢飯の順にのせ、丸く握ります。

同様に厚焼き玉子、蒸しえび、いか、サーモンに大葉と酢飯をのせ、丸く握ります。

ラップにまぐろ、大葉、酢飯をのせているシーン
丸く握るシーン

6.盛り付ける

器に盛り付ければ完成!

盛り付け写真

編集部コメント

記念日や誕生日などのお祝いや、ホームパーティなどで喜ばれること間違いなしです!ポリ袋を活用することで、簡単かつ時短にとても華やかな1品が作れちゃいます。

「手毬寿司」レシピの考案者

植草真奈美さん(株式会社Sunny and)

植草真奈美さん

管理栄養士・フードコーディネーター。保育園栄養士として離乳食や幼児食など子どもたちの食に広く携わる。その後、大手料理教室の本社にて、法人向けのレシピ開発や新規事業部の立ち上げに従事。独立後は「その想いを、おいしいに」をコンセプトに、管理栄養士としての視点を生かしたレシピ開発やベビーフードなどの商品開発を手がけるほか、中国向けの離乳食レシピや食育企画も監修している。 近著に『はじめてでもかんたんにフリージング 安心な離乳食』(春陽堂書店)など"

ポリ袋調理をする際の注意点はこちら

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

contact

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-328917

【受付時間】平日9:00~17:00(土日祝除く)