簡単!おしゃれ!「アボカドとりんごのチーズサラダ」ポリ袋レシピ

カテゴリ
ポリ袋レシピ 
タグ
ポリ袋レシピ  使い方  一人暮らし  ファミリー  時短  副菜 

日本サニパック株式会社

B!

ポリ袋を使った「アボカドとりんごのチーズサラダ」のレシピをご紹介します。使用するポリ袋は『スマートキッチン 保存袋 箱入り M 半透明 200枚 0.01mm』です。

「アボカドとりんごのチーズサラダ」の材料(2人分)

アボカド
1個
りんご
1/6個
玉ねぎ
1/6個
粉チーズ
大さじ1
マヨネーズ
大さじ1
レモン汁
小さじ1
塩こしょう
少々

「アボカドとりんごのチーズサラダ」に必要な調理器具

「アボカドとりんごのチーズサラダ」の作り方

1.食材を切る

アボカドは皮と種をとり、一口サイズにカットします。

POINT

アボカドは縦にぐるっと一周切り込みを入れたあとねじって二等分にします。

種を取るときは包丁の角を種に刺してひねると取りやすいです。

玉ねぎは生でも食べやすいよう薄く切ります。

りんごはよく洗い、皮のまま3mmのいちょう切りにします。

2.ポリ袋に入れて混ぜ合わせる

ポリ袋に食材と調味料を入れて混ぜ合わせます。

POINT

アボカドの食感を残すため、優しく和えましょう。

3.盛りつける

お皿に盛りつければ完成!

編集部コメント

アボカドやチーズでしっかり濃厚な味付けなので満足感のあるサラダです。切って混ぜるだけの簡単レシピで、料理が苦手な方にもおすすめ。

今回はりんごを使いましたが、季節に合わせて梨などの果物に変えてもおしゃれです。冷蔵庫に残った野菜や果物で作ることでフードロス削減にもつながります。

「アボカドとりんごのチーズサラダ」レシピの考案者

makoさん

家事代行サービス「タスカジ」で働き、フードコーディネーターとして「ヒルナンデス」などのテレビ出演もしているmakoさんによるレシピ本。ポリ袋を使った調理をはじめ、時短で料理初心者も試しやすいレシピが紹介されています。詳しくは『伝説の家政婦mako 魔法のポリ袋レシピ』(ワニブックス)をご覧ください。

ポリ袋調理をする際の注意点はこちら

関連記事

簡単さっぱり!夏バテしているときにもおすすめ「梅とろろ豚しゃぶうどん」ポリ袋レシピ

備蓄しやすい材料で作る!災害時に役立つ「ツナとトマトのリゾット」ポリ袋レシピ

下準備にポリ袋が大活躍!さっぱり味で夏バテ対策にもおすすめ「シーフードマリネ」ポリ袋レシピ

簡単に作れて彩りが綺麗な、旬の夏野菜で作る「チョップドサラダサンド」ポリ袋レシピ

ポリ袋だけで出来て洗い物なし!忙しい朝にぴったりの「バナナスムージー」ポリ袋レシピ

ポリ袋に入れて湯せんするだけでできる!簡単「麻婆豆腐」ポリ袋レシピ

ポリ袋で簡単にきれいな形に!初夏の野菜を使った「キッシュ」ポリ袋レシピ

旬のブルーベリーと一緒に!ポリ袋で混ぜて絞って簡単!「クレームダンジュ」ポリ袋レシピ

シンガポールの国民食!焼かずにできて洗い物が少ない「ホッケンミー(福建麺)」ポリ袋レシピ

トマトがおいしい季節、和食のだしとも相性ばっちり「トマト親子丼」ポリ袋レシピ