日本サニパック株式会社
ポリ袋を使った「鮭のアヒージョ風オイル蒸し」のレシピをご紹介します。使用するポリ袋は『スマートキッチン 保存袋 箱入り M 半透明 60枚 0.01mm』です。
にんにくは皮を剥いて薄くスライスします。
ブロッコリーはよく水で洗ってから小房に切り分けます。4つの小房を使用します。
マッシュルームは半分に切ります。
鮭の切り身の両面にはハーブソルトを振りかけておきます。
にんにくは火が通りやすくなるようになるべく薄く切りましょう。
鮭のドリップ(液体)があればキッチンペーパーで拭き取っておきましょう。
ポリ袋の底ににんにくを入れてオリーブオイルをかけます。
鮭、ブロッコリー、ミニトマト、マッシュルームも加え、ポリ袋の空気を抜いて袋の口を縛ります。
空気の抜き方を詳しく知りたい方は「ポリ袋の空気の抜き方」をご覧ください。
鍋にたっぷりの水を入れてお湯を沸かし、沸騰したらポリ袋を入れ、中火で7分間湯せんします。
鍋から取り出して器に盛り付け、お好みでクリームチーズを添えたら完成です!
編集部コメント
今回はポリ袋を使った「鮭のアヒージョ風オイル蒸し」の作り方をご紹介しました。アヒージョは油汚れが気になりがちですが、ポリ袋に材料を入れて湯せんすることで、後片付けがとても簡単になります。調理時間も約15分と短く、手軽に作れるのも嬉しいポイントです。