魚が硬くなりにくい!「サバの味噌煮」ポリ袋レシピ

カテゴリ
ポリ袋レシピ 
タグ
ファミリー  主菜  時短  ポリ袋レシピ  使い方  湯せん調理 

日本サニパック株式会社

B!

ポリ袋を使った「サバの味噌煮」のレシピをご紹介します。使用するポリ袋は『スマートキッチン 保存袋 箱入り M 半透明 60枚 0.01mm』です。ポリ袋クッキングをする際は、湯せん調理が可能な食品用の高密度ポリエチレンを使用してください。

「サバの味噌煮」の材料(2人分)

サバ
2切れ(半身を半分に切ったもの)
生姜
1かけ
長ねぎ
適量
【A】酒
大さじ1
【A】砂糖
大さじ1
【A】本みりん
大さじ1
【A】味噌
大さじ2
【A】水
50ml

「サバの味噌煮」に必要な調理器具

「サバの味噌煮」の作り方

1.下準備をする

サバは十字に切り込みを入れます。鍋にお湯を沸かして、表面がわずかに動くくらいの状態になったら、サバを潜らせます。

サバの表面が白っぽくなりヒレが立ち上がったら引き上げ、冷水に入れ表面の汚れを洗い、キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取ります。

POINT

表面の汚れを取り除くことで臭みを和らげることができます。

生姜は皮を剥いて薄切りにします。長ねぎは5~6cm幅に切って繊維にそって千切りにし白髪ねぎにします。

2.材料をポリ袋に入れる

ポリ袋に、【A】の材料を入れ、上から揉みこむように味噌を溶かします。その後、①のサバと生姜をポリ袋に入れて空気を抜いて口を結びます。

POINT

味噌が固まらないようにしっかり溶かすと味が均一に染みこみます。

POINT

4切れで作る際は1つの袋で作らず分けて作りましょう。

3.たっぷりのお湯で湯せん調理する

鍋にたっぷり水を入れてお湯を沸かし、沸騰したら②を入れ、弱火で20分湯せんします。

POINT

ポリ袋が溶けるのを防止するために、必ず耐熱皿を鍋底に沈めましょう。鍋のふちにポリ袋が触れないようにしましょう。

3.盛りつける

お皿に盛りつけて白髪ネギを添えたら完成です!

編集部コメント

朝に作っておいて、袋のまま冷蔵庫で保存し、食べるときに再度湯せんにかけてもしっとりと柔らかく、味が染み込んで美味しいです。お魚の煮物は硬くなりがちですが、この方法ですとしっとりと柔らかく美味しく仕上がります。

「サバの味噌煮」レシピの考案者

やまさきみかさん

フードコーディネーター、料理家。福岡市で料理教室を主宰。素材の味を活かした料理やオーガニックや発酵など、からだに優しいお料理を提供している。教室名「Healthy home cooking lab」

ポリ袋調理をする際の注意点はこちら

関連記事

洗い物が少ない!ホットケーキミックスを使ったアレンジレシピ「チョコレートスコーン」ポリ袋レシピ

ポリ袋で簡単にできる!おしゃれで美味しい「フォンダンショコラ」ポリ袋レシピ

備蓄していた乾パンの消費期限がピンチ!乾パンがスイーツに大変身!「乾パンチョコボール」ポリ袋レシピ

防災レシピ!たまごスープと缶詰で作る「焼き鳥ご飯」ポリ袋レシピ

災害などでライフラインが止まってしまった際に…「水浸けパスタ」ポリ袋レシピ

ポリ袋でできる!本格濃厚「ブラウニー」ポリ袋レシピ

30分でできる簡単スイーツ!「クッキー」ポリ袋レシピ

ポリ袋を使った基礎編クッキング!「バター」ポリ袋レシピ

ポリ袋で振ってらくらく衣付け!「コンソメシュリンプ」ポリ袋レシピ

パリパリ!おつまみにぴったり!「ピーマン塩昆布」ポリ袋レシピ