ポリ袋なら卵の殻剥きが不要!フライなどとの相性抜群! 簡単「タルタルソース」ポリ袋レシピ

カテゴリ
ポリ袋レシピ 
タグ
ポリ袋レシピ  湯せん調理  調味料  時短  作り置き 

日本サニパック株式会社

B!

ポリ袋を使った「タルタルソース」のレシピをご紹介します。使用するポリ袋は『スマートキッチン 保存袋 箱入り M 半透明 500枚 0.01mm』です。

「タルタルソース」の材料(2人分)


2個
玉ねぎ
1/4個
マヨネーズ
大さじ5
小さじ1
塩胡椒
少々
レモン汁
適量
パセリ
適宜

「タルタルソース」に必要な調理器具

「タルタルソース」の作り方

1.下準備をする

お椀にポリ袋を被せて卵を割り入れ、袋をしっかりと結びます。

鍋にたっぷりの水を入れてお湯を沸かし、沸騰したら卵を10分ほど茹でます。

POINT

ポリ袋が溶けるのを防止するために、必ず耐熱皿を鍋底に沈めましょう。鍋のふちにポリ袋が触れないようにしましょう。卵は固茹でになるように長めに茹でましょう。

玉ねぎをみじん切りにします。

POINT

なめらかな食感のタルタルソースがお好みの方はたまねぎを細かく刻んでください。シャキシャキ感を出したい場合は粗めに刻んでください。

3.揉み込む

ポリ袋の中にすべての材料を加えます。

ポリ袋の口を持ち、タオルで覆いながら卵を潰すように優しく揉み込みます。

4.盛り付ける

材料がしっかりと混ざったら完成です。

フライなどの上に乗せてお召し上がりください!

POINT

ポリ袋の底を少し切ると絞り出せて便利です。

編集部コメント

今回はポリ袋を使ったタルタルソースの作り方をご紹介しました。ポリ袋で茹で卵の湯せん~盛り付けまでできるので時短&洗い物削減に繋がります。茹で時間を含めても15分程度で完成するためとても簡単です。フライなどにかけると相性抜群です!

「タルタルソース」レシピの考案者

編集部

スマートキッチンやきっちんばたけシリーズを使ってみなさまがパパっと作ってみたくなるような、さらにフードロス削減にもつながるレシピを発信していきたいと思っています!

ポリ袋調理をする際の注意点はこちら

関連記事

ほんのり甘くて食べやすい!ハロウィンやパーティーを彩る!「かぼちゃのデリ風サラダ」ポリ袋レシピ

作って楽しい!食べておいしい!「お月見ポテトボール」ポリ袋レシピ

ポリ袋で味が染み込む!簡単!「しょうが焼き」ポリ袋レシピ

簡単さっぱり!夏バテしているときにもおすすめ「梅とろろ豚しゃぶうどん」ポリ袋レシピ

備蓄しやすい材料で作る!災害時に役立つ「ツナとトマトのリゾット」ポリ袋レシピ

下準備にポリ袋が大活躍!さっぱり味で夏バテ対策にもおすすめ「シーフードマリネ」ポリ袋レシピ

簡単に作れて彩りが綺麗な、旬の夏野菜で作る「チョップドサラダサンド」ポリ袋レシピ

ポリ袋だけで出来て洗い物なし!忙しい朝にぴったりの「バナナスムージー」ポリ袋レシピ

ポリ袋に入れて湯せんするだけでできる!簡単「麻婆豆腐」ポリ袋レシピ

ポリ袋で簡単にきれいな形に!初夏の野菜を使った「キッシュ」ポリ袋レシピ