日本サニパック株式会社
ポリ袋を使った「酢だこ」のレシピをご紹介します。使用するポリ袋は『スマートキッチン 保存袋 箱入り M 半透明 60枚 0.01mm』です。
ゆでだこを幅5mmほどに薄切りします。
ゆでだことAをポリ袋に入れます。
ポリ袋の空気を抜いて結び、よく揉み込みます。
ポリ袋の空気の抜き方はこちらをご覧ください。
冷蔵庫で30分ほど冷やし、大葉を添えて盛り付けたら完成です!
今回はポリ袋を使った「酢だこ」の作り方をご紹介しました。お正月のおせち料理の1つとしてよく食べられていますが、普段の食卓にもおすすめです。ポリ袋を使うと最小限の調味料で簡単に作れます。
スマートキッチンやきっちんばたけシリーズを使ってみなさまがパパっと作ってみたくなるような、さらにフードロス削減にもつながるレシピを発信していきたいと思っています!
ポリ袋調理をする際の注意点はこちら
編集部コメント
今回はポリ袋を使った「酢だこ」の作り方をご紹介しました。お正月のおせち料理の1つとしてよく食べられていますが、普段の食卓にもおすすめです。ポリ袋を使うと最小限の調味料で簡単に作れます。