ポリ袋で振ってらくらく衣付け!「コンソメシュリンプ」ポリ袋レシピ

カテゴリ
ポリ袋レシピ 
タグ
ファミリー  主菜  時短  ポリ袋レシピ  一人暮らし  使い方 

日本サニパック株式会社

B!

ポリ袋を使った「コンソメシュリンプ」のレシピをご紹介します。使用するポリ袋は『スマートキッチン 保存袋エンボス M 半透明 300枚 0.008mm』です。

「コンソメシュリンプ」の材料(2人前)

むきエビ
200g
パン粉
1カップ
サラダ油
大さじ3
【A】薄力粉
大さじ2
【A】卵
1個
【A】MC ポテトシーズニング コンソメ
小さじ1
レモン
適宜
ルッコラ
適宜
トマト
適宜

「コンソメシュリンプ」に必要な調理器具

「コンソメシュリンプ」の作り方

1.材料を切る

レモンやルッコラ、トマトを食べやすい大きさに切ります。

2.具材を混ぜ合わせる

卵を溶きます。

ポリ袋1にエビを入れ、まんべんなくAを絡ませます。

ポリ袋2にパン粉とAを絡ませたエビを入れ、パン粉がエビに付くように軽く振ります。

【POINT】

ポリ袋を振る際は中身が飛び出ないよう、ポリ袋の口をしっかりと握りながら振りましょう。

3.揚げ焼きにする

フライパンにサラダ油を大さじ3を加え、熱します。

しっかりと油が温まったらエビを加え、両面を揚げ焼きします。

両面がきつね色に揚がったら、取り出します。

【POINT】

焦げ付かないようにしっかりと予熱してから並べましょう。

4.盛り付ける

お好みで野菜やレモンを盛り付けたら完成!

編集部コメント

今回はマコーミックのホームページで公開されているrinaさん(@rina_kitchen)のレシピを参考にポリ袋クッキングしてみました!「MC ポテトシーズニング コンソメ」だけでしっかりと味付けされていました!振って揚げるだけの簡単レシピです。

「コンソメシュリンプ」レシピの考案者

マーコミック

世界最大のスパイスメーカー「マコーミック」。メリーランド州ボルチモアに本社を置くアメリカを代表する調味料ブランド。 創業以来130年以上に渡り、こだわりのスパイスを世界中の食卓にお届けしています。2007年にユウキ食品がマコーミックと提携し、日本人向けの商品開発を進めています。(https://mccormick.youki.co.jp/

ポリ袋調理をする際の注意点はこちら

関連記事

彩り鮮やか!やわらかくてみずみずしい「春キャベツの花シュウマイ」ポリ袋レシピ

イースターのお祝い!彩り豊かで楽しい食卓に!「うさぎのゆで卵サラダ」ポリ袋レシピ

ポリ袋でらくらく簡単!ハワイ風「アボカドとマグロのポキ丼」ポリ袋レシピ

ポリ袋なら卵の殻剥きが不要!フライなどとの相性抜群! 簡単「タルタルソース」ポリ袋レシピ

防災レシピ!災害時に役立つポリ袋の活用術!「蒸しパン」ポリ袋レシピ

防災レシピ!ポリ袋でしっかり味が染み込む「肉じゃが」ポリ袋レシピ

バレンタインの本気レシピ!「生チョコパイ」ポリ袋レシピ

ポリ袋で代用して作れる!バレンタインのプレゼントにもおすすめ!「マドレーヌ」ポリ袋レシピ

1つの鍋で作れる!簡単「カルボナーラ」ポリ袋レシピ

お正月以外にもおすすめ!最小限の調味料で作れる!「酢だこ」ポリ袋レシピ