簡単でヘルシー!「ふじっ子®の簡単浅漬け」ポリ袋レシピ

カテゴリ
ポリ袋レシピ 
タグ
ポリ袋レシピ  一人暮らし  サラダ  ファミリー  おつまみ  副菜 

日本サニパック株式会社

B!

ポリ袋を使った「ふじっ子®の簡単浅漬け」のレシピをご紹介します。使用するポリ袋は『スマートキッチン 保存袋 M 半透明 60枚 0.01mm』です。

「ふじっ子®の簡単浅漬け」の材料(2人分)

ふじっ子®(塩こんぶ)
6g
キャベツ
2枚
きゅうり
1/4本
にんじん
1/8本

「ふじっ子®の簡単浅漬け」に必要な調理器具

「ふじっ子®の簡単浅漬け」の作り方

1.材料を切る

キャベツを一口大に切ります。

きゅうりを輪切りにします。

にんじんは皮を剥いて千切りにします。

2.材料を揉み込む

先ほど切った野菜と「ふじっ子®(塩こんぶ)」をポリ袋に入れて、よく揉み込みます。

野菜がしんなりするまで置きます。

【POINT】

強く揉み込みすぎないように注意しましょう。

3.盛り付ける

盛り付けたら完成!

編集部コメント

今回はフジッコ公式サイトで公開されている「ふじっ子®の簡単浅漬け」をポリ袋を使って作ってみました。

食材を切ってポリ袋に入れて混ぜ合わせるだけの超簡単レシピです。昆布の旨味がしっかりと効いていて箸が進みました!1人前あたりおよそ19kcalと低カロリーでヘルシーな一品です。

「ふじっ子®の簡単浅漬け」レシピの考案者

フジッコ株式会社 愛情レシピ

「おいしさ、けんこう、つぎつぎ、わくわく」を企業メッセージテーマとして塩昆布の「ふじっ子®」や煮豆の「おまめさん®」を始めとした商品を提供している。公式サイトでは食卓を豊かにするお手軽レシピや、健康に良く栄養豊富なレシピ、ひと手間加えたアレンジレシピなどを紹介している。『フジッコ株式会社 愛情レシピ

ポリ袋調理をする際の注意点はこちら

関連記事

下準備にポリ袋が大活躍!さっぱり味で夏バテ対策にもおすすめ「シーフードマリネ」ポリ袋レシピ

簡単に作れて彩りが綺麗な、旬の夏野菜で作る「チョップドサラダサンド」ポリ袋レシピ

ポリ袋だけで出来て洗い物なし!忙しい朝にぴったりの「バナナスムージー」ポリ袋レシピ

ポリ袋に入れて湯せんするだけでできる!簡単「麻婆豆腐」ポリ袋レシピ

ポリ袋で簡単にきれいな形に!初夏の野菜を使った「キッシュ」ポリ袋レシピ

旬のブルーベリーと一緒に!ポリ袋で混ぜて絞って簡単!「クレームダンジュ」ポリ袋レシピ

シンガポールの国民食!焼かずにできて洗い物が少ない「ホッケンミー(福建麺)」ポリ袋レシピ

トマトがおいしい季節、和食のだしとも相性ばっちり「トマト親子丼」ポリ袋レシピ

ポリ袋で混ぜて揚げるだけ!ヘルシーで簡単!「お豆腐ナゲット」ポリ袋レシピ

簡単&作り置きもできる!ご飯との相性抜群!「絶品濃厚味玉」ポリ袋レシピ