ポリ袋で簡単!「手打ちきつねうどん」のポリ袋レシピ

カテゴリ
ポリ袋レシピ 
タグ
ファミリー  時短  ポリ袋レシピ  一人暮らし  使い方  湯せん調理  汁物・スープ 

日本サニパック株式会社

B!

ポリ袋を使った「手打ちきつねうどん」のレシピをご紹介します。使用するポリ袋は『スマートキッチン 保存袋 箱入り M 半透明 60枚 0.01mm』です。ポリ袋クッキングをする際は、湯せん調理が可能なキッチン用の高密度ポリエチレンを使用してください。

「手打ちきつねうどん」の材料(2人分)

強力粉
100g
薄力粉
100g
95ml
小さじ1/2
【A】油揚げ
1枚
【A】長ねぎ
1/2本
【A】白だし
小さじ1
【A】しょうゆ
小さじ1
【A】みりん
小さじ1
【A】砂糖
小さじ1/2
【A】水
大さじ1
めんつゆ
適量

「手打ちきつねうどん」に必要な調理器具

「手打ちきつねうどん」の作り方

1.下準備をする

ポリ袋【1】に強力粉と薄力粉を入れ、空気を入れて口を縛って振ります。

2.材料を切る

長ねぎを斜め薄切りにします。

油揚げを食べやすい大きさに切ります。

3.材料を入れて揉む

ポリ袋【2】に【A】を入れ、軽く揉みます。空気を抜いて口を縛ります。

POINT

空気の抜き方を詳しく知りたい方は「ポリ袋の空気の抜き方」をご覧ください。

4.湯せんする

鍋にたっぷり水を入れてお湯を沸かし、沸騰したらポリ袋を入れ湯せんします。

POINT

ポリ袋が溶けるのを防止するために、必ず耐熱皿を鍋底に沈めましょう。鍋のふちにポリ袋が触れないようにしましょう。

5.生地を作る

ポリ袋【1】に塩、水を入れ、全体がひとまとまりになるまで揉みこみます。

ひとまとまりになったら、上から押すように、艶が出るまでしっかりこねます。

POINT

生地をこねる際、破れて中身が飛び出してしまう場合があるので、ポリ袋を二重にしましょう。

生地をこねる作業は力がいるので、お子さんと作る場合は足で踏んで作っても良いです。

生地を1時間休ませます。

6.生地を切る

まな板に打ち粉(強力粉)をし、生地をめん棒で厚さ2~3cmまで伸ばします。

生地を半分に折り、お好みの幅で切ります。

7.切った麺を茹でる

麺を熱湯で7~10分茹でます。

8.盛り付ける

茹であがった麺をざるにあげたら器に盛り付け、ポリ袋【2】の具材 をのせ、めんつゆをかけたら完成!

編集部コメント

自宅で簡単に本格的な手打ちうどんが作れます。

お子さんと一緒に楽しみながら料理ができるのではないでしょうか!

手打ちうどんを初めて作る方にもおすすめです。

「手打ちきつねうどん」レシピの考案者

植草真奈美さん(株式会社Sunny and)

管理栄養士・フードコーディネーター。保育園栄養士として離乳食や幼児食など子どもたちの食に広く携わる。その後、大手料理教室の本社にて、法人向けのレシピ開発や新規事業部の立ち上げに従事。独立後は「その想いを、おいしいに」をコンセプトに、管理栄養士としての視点を生かしたレシピ開発やベビーフードなどの商品開発を手がけるほか、中国向けの離乳食レシピや食育企画も監修している。近著に『はじめてでもかんたんにフリージング 安心な離乳食』(春陽堂書店)など"

ポリ袋調理をする際の注意点はこちら

関連記事

洗い物が少ない!ホットケーキミックスを使ったアレンジレシピ「チョコレートスコーン」ポリ袋レシピ

ポリ袋で簡単にできる!おしゃれで美味しい「フォンダンショコラ」ポリ袋レシピ

備蓄していた乾パンの消費期限がピンチ!乾パンがスイーツに大変身!「乾パンチョコボール」ポリ袋レシピ

防災レシピ!たまごスープと缶詰で作る「焼き鳥ご飯」ポリ袋レシピ

災害などでライフラインが止まってしまった際に…「水浸けパスタ」ポリ袋レシピ

ポリ袋でできる!本格濃厚「ブラウニー」ポリ袋レシピ

30分でできる簡単スイーツ!「クッキー」ポリ袋レシピ

ポリ袋を使った基礎編クッキング!「バター」ポリ袋レシピ

ポリ袋で振ってらくらく衣付け!「コンソメシュリンプ」ポリ袋レシピ

パリパリ!おつまみにぴったり!「ピーマン塩昆布」ポリ袋レシピ