
サニパックでは、豊中市の指定ごみ袋を
ごみ袋製造時・燃焼時におけるCO2排出量を約20%削減できる
nocooで製造したとって付き3商品の他、
8商品の合計11商品を製造しています。






サニパックでは、豊中市の指定ごみ袋を
ごみ袋製造時・燃焼時におけるCO2排出量を約20%削減できる
nocooで製造したとって付き3商品の他、
8商品の合計11商品を製造しています。


豊中市はより環境のことを考え、CO2排出削減を考えてサニパックが新たに開発した、「nocoo」の技術を採用しました。原料に天然ライムストーン(炭酸カルシウム)を配合したものがnocooです。
nocooはサニパックが展開する環境配慮型商品で、100%石油由来のポリ袋と比較して製造時、燃焼時のCO2排出量を約20%削減できる、環境に優しい商品になります。
サニパックが製造した豊中市指定ごみ袋は、豊中市内およびその周辺の店舗様にて発売中です。
※在庫状況によって品切れ、またはまだ店頭に取り扱いがない場合がございますのでご了承ください。

「大阪府豊中市」は人口約39.9万人(2023年11月現在)。豊中市では、2004年からごみの分別をさらに徹底していくため指定ごみ袋制を実施しています。
以前よりサニパックは豊中市の指定ごみ袋を製造しておりましたが、2024年1月より、環境を配慮した「nocoo」の技術を用いた「とって付き」袋が加わりました。




豊中市指定ごみ袋で、市別の収集日に捨てるように
市民のみなさまどうぞご協力のほどよろしくお願いします。


ゴミ袋・ポリ袋メーカーであるサニパックは、きれいで住みやすい街を、
それぞれの地域でみなさまと⼀緒につくりあげていきたいと思っています。
サニパックが製造する「豊中市指定ごみ袋」は豊中市指定ごみ袋規格変更に伴い、
環境負荷の軽減や持続可能な循環型社会への転換を形にすべく作られました。
豊中市で暮らすみなさまや企業、行政の方々と美しい未来をめざして歩んでいきたい。
みなさまが清潔で快適な⽣活ができるように、
これからも環境品質の⾼い製品を提供しつづけていきます。
きれいな地球と、きれいな心を。
お問い合わせ